ガールズバーの時給は嘘?高時給求人の裏側とリアルな相場を徹底解説


「ガールズバー求人の時給は嘘って本当?」
「高時給のガルバ求人の情報って信頼できる?」
「実際のガールズバーの時給相場を教えて!」
ガールズバーの求人では「時給3,000円以上保証」や「未経験でも高時給スタート」といったキャッチコピーが頻繁に見かけられます。
しかし、これを鵜呑みにして応募したものの、実際に働いてみると「思っていたより稼げない」「嘘だったのでは?」と感じる人も少なくありません。
本記事では、ガールズバーの高時給における嘘・カラクリや、実際の時給相場を詳しく解説します。
これから安全に稼げるガールズバーを探したいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
Contents
ガールズバーの高時給求人は嘘の可能性がある
「時給3,000円保証!ドリンクバックあり!未経験OK!」といったガールズバーの求人広告を見かけたことがある方は多いのではないでしょうか?
一見魅力的な条件ですが、実際には嘘や誇張であることもあります。
これは、掲載されている高時給が「実績と実力のある一部の人気キャストの条件」や「バック込みの理論値」である場合が多いためです。
実際には、ガールズバー未経験者や体験入店で時給1,500〜2,000円程度が一般的で、高時給が適用されるのは指名や売上実績を積んでからです。
また額面で見れば高時給でも、「高額天引き」や「ノルマ未達による減給」などがあり、実際の収入は相場と変わらない場合もあります。
ガールズバーで働く際は高時給に釣られるのではなく、確実に稼げるかを見極めましょう。
ガールズバーの高時給な求人のカラクリ
ガールズバーでは一見高時給に見えても、実際は求人票どおりの収入帯で稼げないケースが多く存在します。
その時給設定は、以下のような嘘やカラクリが潜んでいるためです。
高時給求人のカラクリ
- 嘘の高時給で人員不足を補おうとしている
- 売上が高い人気キャストの時給を掲載している
- バックを含めた理論上の最高時給を掲載している
- 天引き内容が多いかつ高額である
- 違法営業でガルバの業務を逸脱するサービスを求められる
ガールズバーの高時給求人のカラクリについて、詳しく解説します。
嘘の高時給で人員不足を補おうとしている
実際に多いものが、「人が足りないからとにかく人を集めたい」という理由で、嘘の高時給を求人に掲載しているケースです。
たとえば「時給4,000円保証」と掲載しつつ、面接に行くと「最初は1,500円スタートです」と説明されたり、保証には特定条件があると後出しされることが該当します。
これは虚偽表示や誇張表現に近く、信頼性の低い店舗の特徴です。
悪質な店舗では、「どうせ人は辞めるから、入れ替わり前提で募集する」といった運営をしている場合も少なくありません。
こうしたガールズバーでは教育体制や労働環境も整っていないため、働き始めても長続きしない可能性が高いです。
売上が高い人気キャストの時給を掲載している
求人に書かれた時給が「一部の売れっ子キャストの実績」がベースになっているケースがあります。
例えば「時給3,500円〜」と書かれていても、面接や体入では「通常は1,800円スタートですが、売上が上がれば昇給します」と説明されることもあります。
つまり、売上次第では求人に掲載した高時給も目指せますが、最初から高時給が適用されるわけではありません。
売上を上げるには固定客や指名が必要で、そのためには一定以上の経験や接客スキルが求められます。
未経験者がいきなり高時給を得るのは現実的ではなく、実際には「相場前後の時給+インセンティブ」である場合がほとんどです。
バックを含めた理論上の最高時給を掲載している
「バック込みで最大時給5,000円!」といった表現も、誤解を招きやすいポイントです。
これはガールズバーで発生するドリンクバックや指名バック、同伴バックなどを全て含めたうえで、理論上稼げる最大額を指しているケースがほとんどです。
例として、以下のような時給構成が挙げられます。
バックを含めた時給の算出例
- 基本時給:2,500円(前月以前の売上より昇給)
- ドリンクバック:200円×5杯=1,000円
- 指名バック:1,000円
- 合計:1時間あたり4,500円
このように「可能性として稼げる額」ではあるものの、これだけ売上を出せるのは常連がついた人気キャストであり、初日から稼げるわけではありません。
求人に書かれた時給の内訳を必ず確認しましょう。
天引き内容が多いかつ高額である
ガールズバーで「稼げる」と思って働き始めたものの、給料明細を見ると実際の手取りがかなり少なく驚くケースもあります。
これは「天引き」が原因であることが多く、内容や金額は店舗ごとに異なります。
主な天引き項目
- 所得税:10〜10.21%
- 厚生費・雑費:500〜2,000円
- 衣装レンタル代:500〜1,000円
- ヘアメイク代:1,000〜2,000円
- 同伴ノルマ未達の罰金:5,000円以上(悪質店の場合)
これらを合計すると、1日あたり5,000円以上引かれる場合も多く、「思ったよりも稼げない」と感じる原因になります。
ガールズバーで働く際は、事前に「何が天引きされるか」「金額はいくらか」を体験入店時に必ず確認しましょう。
違法営業でガルバの業務を逸脱するサービスを求められる
ガールズバーは風俗営業ではなく「飲食店」として営業しているため、客席での接客や密着、キスなどの行為は違法になります。
しかし、時給5,000円以上などを提示する一部の店舗では、風俗まがいのサービスを要求されることもあります。
例えば以下のような指示が出される場合は要注意です。
- 客の膝の上に座る
- ボディタッチを強要される
- 同伴・アフターを強制される
- 連絡先交換や外でのデートを強要
こうしたサービスを断ると「時給カット」「出勤停止」などのペナルティを科せられることもあります。
また、中には風俗店営業許可を取りつつ「ガールズバー」として営業する店舗もあり、営業上の違法性は問われないケースもあり、注意が必要です。
求人があまりにも高時給で好条件すぎる場合は、裏にこうした「危険な実態」がある可能性もあるため、口コミや評判を必ずチェックしましょう。
ガールズバーのリアルな時給相場とは
ガールズバーの時給は求人広告によって大きく見え方が変わりますが、実際の相場はそれほど高くありません。
特に「未経験OK」「週1から可」といった条件で募集されている店舗では、基本時給が1,500~2,000円台であることが一般的です。
高時給をアピールしている店舗でも、実際にはドリンクバックや指名手当などのインセンティブを含めて初めて求人通りの金額になるケースが少なくありません。
また、時給はエリアや店舗の客層、店舗のコンセプトなどによっても異なります。
自分に合った時給体系を把握することが、ガールズバーでの安定した収入につながるでしょう。
ガールズバーの実際の時給相場について、詳しく解説します!
エリア別の平均時給
ガールズバーの時給は、働く地域によって大きく変動します。
以下の表は、都内と地方を含む代表的なエリア別の平均時給の目安です。
ガールズバーの時給相場
- 歌舞伎町:1,800〜2,500円(客層が派手でバック制度が充実)
- 六本木・西麻布:2,000〜2,500円(高級店が多く、接客レベルも高い)
- 池袋・上野:1,700〜2,200円(若年層向けのカジュアル店が中心)
- 地方都市:1,400〜1,800円(競争が少ない分、相場は控えめ)
高時給を謳う店舗ほど、競争率やノルマが高い傾向もあるため、希望する収入と働き方のバランスを見極めることが大切です。
新人・未経験者のスタート時給
未経験者や学生のアルバイトとしてガールズバーに初めて応募する場合、スタート時給は控えめなケースがほとんどです。
多くの店舗では体験入店で1,500〜1,800円程度の時給が設定されており、その後の本入店時にスキルや出勤頻度によって時給が上下します。
なお、いきなり時給2,500円や3,000円を提示される場合は、条件付き(週5以上・指名必須)であることが多く、実質的には適用されづらい金額です。
特にノルマの有無や時給保証期間などの条件は面接で必ず確認しましょう。
未経験者でも、清潔感や愛嬌があればスタートしやすい業界ですが、高時給にこだわりすぎず、働きやすい環境かどうかに目を向けることが重要です。
体入時給の相場はどれくらい?ナイトワーク業種別の時給の見方を詳しく見る
ガールズバーはバックでも稼げる
ガールズバーの給料体系では、基本時給とは別でもらえる「バック制度」が大きな収入源になります。
ドリンクを注文してもらうことで1杯あたり100〜500円程度のドリンクバックがついたり、指名やボトル注文によって数千円単位のバックが発生することもあります。
バックの一例は以下のとおりです。
バックの種類
- ドリンクバック:100~500円/杯
- 指名バック:500〜1,000円/本
- 同伴バック:2,000〜4,000円/回
- ボトルバック:売上の10〜20%
つまり、たとえ時給が1,800円でも、1時間にドリンク2〜3杯のバックがあれば実質の時給は3,000円を超えることもあるでしょう。
リピーターや太客がつけば、バックだけで日給2万円以上稼ぐことも夢ではありません。
ガールズバーで高収入を目指すなら、バックで稼げるよう営業方法を工夫することが非常に大切です。
ガールズバーでドリンクバックを稼ぐには?スマートなおねだりのコツを詳しく見る
ガールズバー求人の嘘を見抜くためのチェックポイント
ガールズバーの時給には嘘も紛れているため、働く際は求人に嘘がないか慎重に確認してお店を選ぶことが大切です。
そこで注目したいポイントが、以下の3つです。
ガールズバー求人の嘘の見抜き方
- 複数の求人サイトで同様の条件で掲載しているか
- ノルマや天引き内容が具体的に明記されているか
- 店舗の公式HPやSNSアカウントがあるか
ガールズバー求人の嘘を見抜くための具体的なチェックポイントを3つ紹介します。
複数の求人サイトで同様の条件で掲載しているか
まず確認したいことが、同じ店舗が複数の媒体で同じ条件で求人を出しているかどうかです。
たとえば、「高時給保証3,500円」などの条件が他の求人サイトでは記載されていない場合、その内容は誇張や期間限定である可能性があります。
信頼性の高い店舗は、どの媒体でも条件がほぼ統一されており、情報がブレていません。
媒体ごとに内容が異なる求人は、応募後に「これは終了したキャンペーンです」などと後出しされるケースがあるため要注意です。
ノルマや天引き内容が具体的に明記されているか
求人に「ノルマなし」「引かれるもの一切なし」と書かれていても、実際には所得税、ヘアメイク代、雑費などがしっかり引かれることがあります。
優良な店舗ほど、「天引き内容」「金額」「明細」を事前に明記しており、誠実な対応をしています。
下記のような具体的な記載があるかどうかをチェックしましょう。
- 所得税:10.21%
- 厚生費:500円/日
- ヘアメイク代:1,000円/日
- 日払い可:上限3,000円まで
曖昧な表現しかない求人は、面接でしっかり確認することが大切です。
逆に詳細まで記載されている求人は、運営が誠実である可能性が高いと判断できます。
店舗の公式HPやSNSアカウントがあるか
もう1つの見極めポイントは、店舗の「公式Webサイト」や「SNSアカウント」が存在しているかどうかです。
正規運営しているガールズバーであれば、集客のためにInstagramやX(旧Twitter)、TikTokなどで情報発信しているケースがほとんどです。
公式HPやSNSでわかること
- 店内の雰囲気やキャスト層
- 客層やイベント内容
- 実際の出勤人数や在籍数
- キャストと運営の距離感
逆にSNSやHPが一切なく、情報が求人広告のみで完結している場合、実態が不透明なことが多いため、注意が必要です。
【結論】ガールズバーでしっかり稼ぐには
ガールズバーでしっかりと安定的に稼ぐためには、時給の数字だけにとらわれず、月収の相場や店舗の運営体制、働きやすさを総合的に判断することが重要です。
高時給をうたっている求人でも、条件が厳しすぎたり、実際には売上が上がらない限り稼げないケースもあります。
逆に、時給は平均的でもバック制度がしっかりしていたり、客層が安定していて稼ぎやすいお店も存在します。
稼げるかどうかは、「数字」だけではなく「環境」が大きく関係しています。
そこで注目したいポイントとして、以下が挙げられます。
ガールズバーで稼ぐコツ
- 時給だけでなくバックを含めた収入を確認する
- グループ店など安定した運営体制の店舗を選ぶ
- ノルマや罰金が少ない店舗を選ぶ
安全かつ稼げるガールズバーを探している方は、合わせて参考にしてください。
時給だけでなくバックを含めた収入を確認する
「時給3,000円」と聞くと魅力的に見えますが、それだけで飛びつくことは危険です。
実際にはその時給が条件付きである場合や、バック込みの理論値であるケースも多く見られます。
特にドリンクバック、指名バック、同伴バックなどが充実しているお店では、基本時給が控えめでも実質の時給が大幅にアップすることがあります。
バック次第で収入は大幅に変わり、店舗からの待遇や信頼も変わっていくでしょう。
体入や面接時には、時給だけでなく「バックの種類・相場・発生条件」も細かく確認することが大切です。
グループ店など安定した運営体制の店舗を選ぶ
安定して稼ぎたいなら、「グループ展開している店舗」や「長年運営されているガールズバー」を選ぶことがおすすめです。
こうした店舗は経営が安定しており、客層や出勤体制、給料支払いのルールなどが整っている傾向があります。
また、複数店舗を持つグループでは以下のようなメリットもあります。
- シフト調整の柔軟性が高い
- トラブル対応がマニュアル化されている
- キャストの在籍人数が多く、急な欠勤にも対応可能
- 初心者へのサポート体制が整っている
個人経営の店舗にも魅力はありますが、経営者の方針次第でルールが変わりやすかったり、運営が不安定な場合もあります。
安定性と信頼性を重視するなら、系列グループや法人運営の店舗を検討してみましょう。
ノルマや罰金が少ない店舗を選ぶ
ガールズバーで長く働きたい、安定して稼ぎたいと考えているのであれば「ノルマや罰金が少ない店舗」を選ぶことが非常に重要です。
高時給を提示していても、出勤ノルマや指名ノルマを達成できなかった場合に時給カットや罰金が発生する店舗もあります。
特に以下のようなルールがある店舗は注意が必要です。
- 週5出勤できないと時給マイナス500円
- 指名が取れなかった日はドリンクバックなし
- 無断欠勤1回で罰金5,000円
こうした制度が厳しいと、モチベーションが下がるだけでなく、結果的に稼ぎづらくなります。
逆にノルマなし・罰金なしの店舗では働きやすく、ストレスなく収入アップを目指せます。
面接時には「出勤ノルマの有無」「罰則内容の詳細」も必ず確認しましょう。
時給の嘘に惑わされず慎重にお店を選ぼう
ガールズバーの求人では、「高時給保証」「初心者でも日給2万円」など、魅力的な文言が並びますが、その裏には条件付きや理論値を掲載しているケースが少なくありません。
時給だけを見て判断してしまうと、「思ったより稼げなかった」「条件が厳しすぎた」と後悔してしまう恐れもあり、注意が必要です。
求人情報に記載された内容を鵜呑みにせず、必ず以下のような点を確認しましょう。
ガールズバー求人の確認ポイント
- 時給の適用条件(出勤日数・売上・指名数など)
- バックの有無とその金額
- 天引き項目(ヘアメイク代・雑費・税など)
- ノルマや罰金制度の有無
- 面接や体験入店時の説明の一貫性
慎重に店舗を選べば、ガールズバーは初心者でもしっかり稼げる職場になります。
魅力のある時給や求人情報に飛び付かず、焦らず冷静に長く働けるお店を見つけることが、ガールズバーで働く大切なポイントです。
ラウンジで働くことに興味がある方はラウンジスチュワードに無料で相談してみましょう!
専属のスチュワード(店舗面接や相談をサポートします)が徹底的にサポートしてくれます!