【イエベ向け】指名のとれるラウンジ嬢になる為の垢抜けメイク術

トップページ > ブログ一覧 > 【イエベ向け】指名のとれるラウンジ嬢になる為の垢抜けメイク術

・自分に似合うメイクが知りたいけど、イエベってなに?
・イエベに合ったメイク方法を知りたい
・メイクで垢抜けて指名をたくさんとりたい!

このような疑問に答えていきます!

そもそも、イエベって何?

自分のパーソナルカラーを知っておこう

「自分はイエベかも」と思って、イエベのメイク方法を知る為にこの記事を見てる方が多いのではないかと思いますが、パーソナルカラーを正しく理解してるでしょうか?
パーソナルカラーとは、肌や髪、瞳の色など、自分が生まれ持った色素をもとにして、その色素と調和のとれる色、つまり「自分に似合う色」のことを指します。パーソナルカラーはまず肌の色味によってブルーベース(ブルベ)とイエローベース(イエベ)に分かれます。一般的に、黄みを含んだような肌色で、温かみのある印象の場合は「イエべ」、青みを含んだような肌色でクールな印象の場合は「ブルべ」と分けられます。
そこからさらに、肌の明るさや彩度、質感など含めて、「イエベ春」「ブルべ夏」「イエベ秋」「ブルべ冬」と4パターンに分類されます。同じイエベでも、春と秋では似合う色が全く違い、違うタイプの色味を使うと浮いて見えたり、くすんで見えることがあります。
自分に似合う色を知って、メイクやファッションに活かすことが自分の魅力を最大限引き出すポイントです。

ブルベ・イエベ診断

下記の質問に答えて、A~Dの中でどれに当てはまるかチェックをつけてみましょう。
Q1.瞳の色は?
【A】明るめのブラウンorソフトなブラック。キラキラと輝いてみえる。
【B】赤みのブラウンorグレイッシュな黒。黒目と白目の境がやわらかな印象。
【C】ダークブラウンorブラック。落ち着いた印象がある。
【D】ブラックor赤みのダークブラウン。白目と黒目のコントラストがくっきり。

Q2.髪(地毛)の色は?
【A】陽に当たるとやわらかなブラウン。
【B】ソフトでやわらかい質感の黒髪。
【C】深みのあるブラウン。
【D】コシが強く艶やかではっきりとした黒。

Q3.肌の色は?
【A】明るいアイボリー系。皮膚が薄めでツヤがある。
【B】血色の良い明るめのピンク系。質感はややマットで頬に赤みが出やすい。
【C】オークル系でマットな質感。くすみやすいことも。
【D】ピンク系の色白肌、もしくは地黒肌。艶があり血色は感じにくい。

Q4.日焼けすると
【A】日焼けしやすいが、もどるのも早い。赤くなることも。
【B】赤くなりやすい。吸収せずにすぐに元の色に戻る。
【C】日焼けしやすく、吸収して黒くなる。元の色に戻りにくい。
【D】やや赤くなり、その後黒くなる。

Q5.元の唇の色は?
【A】淡いサーモンピンクorうすめのベージュ系。
【B】ピンク、ローズ系。
【C】落ち着いたオレンジorベージュ系。血色は控えめ。
【D】ローズ系。血色がなく青ざめてみえることも。

Q6.しっくりくるリップの色は?
【A】コーラル・オレンジ系。明るくツヤがかった発色。
【B】ピンク、ローズ系。明るくやわらかな発色。
【C】くすみオレンジ・ブラウン系。落ち着いた発色。
【D】フューシャピンク・ボルドー系。鮮やかor深みのある発色。

Q7.反対に苦手なリップの色は?
【A】ワイン系。深くて暗めの色だと顔色が悪くなる。
【B】オレンジ・レッド系。オレンジ系や高発色だと唇だけ目立つ。
【C】フューシャピンク・ローズ系。青みが強いと肌から浮いて派手になる。
【D】ベージュ系、薄い色だとパッとせずにぼやける。

Q8.比較的似合うアクセサリーは?
【A】キラキラしたツヤありゴールド。
【B】光沢控えめのプラチナ、シルバー。
【C】黄みの強いゴールドorマットゴールド。
【D】艶のあるプラチナ、シルバー。

Q9.ベーシックカラーで得意な色は?
【A】ベージュやキャメルを着ると、顔色が明るく健康的にみえる。
【B】グレーやネイビーを着ると、肌が白くみえ、上品な印象になる。
【C】カーキやブラウンを着ても、地味にならずおしゃれな印象になる。
【D】黒を着ても重たくならずに引き締まってシャープな印象になる。

Q10.身近な人に褒められる色は?
【A】黄色やオレンジ、コーラルピンクなどのあたたかみのあるビタミンカラー。
【B】淡い水色やラベンダーなどの優しげなパステルカラー。
【C】マスタードやテラコッタなどのこっくりとしたアースカラー。
【D】ロイヤルブルーやマゼンダなどの鮮やかなビビットカラー。

Q11.周りからよく言われる第一印象は?
【A】年齢より若く見える、親しみやすい、明るい。
【B】優しげ、爽やか、品がある。
【C】落ち着ている、穏やか、ナチュラル。
【D】クール、華やか、印象が強い。

引用元:パーソナルカラー診断_診断ページ – Pierrot

A~Dの中で一番当てはまったものが多かったアルファベットがあなたのパーソナルカラーになります。

A:イエベ春
B:ブルベ夏
C:イエベ秋
D:ブルベ冬

イエベの人が似合うカラー

イエベにも春と秋の2種類のタイプがあるので、それぞれ紹介します。
自分に合ったカラーを知れるとメイクだけではなく、ファッションや、髪色にも活かせるので参考にしてください!

イエベ春の似合うカラー

イエベ春の人は、明るく鮮やかな色が似合います。
春に咲く花のようなエネルギーを感じられる色が得意で、顔まわりに身につけると、血色が増して明るい表情に見えます。
逆に、寒色系カラーやくすみカラーは苦手な人が多く、肌がくすんで見えたり表情が暗い印象になるので注意が必要です。

イエベ秋の似合うカラー

イエベ秋の人は、こっくりとした深みのある色が似合います。
落ち着いた、暖かみのあるカラーが得意で、暗めのくすみカラーやアースカラー、濃いブラウン系と相性が良いです。顔まわりに持ってくると、ゴージャスで艶やかな印象になります。反対に、鮮やかな色の服を着るとのっぺりとした顔つきになってしまう傾向にあります。

イエベに合ったメイク方法

ベースメイク編

イエベさんにおすすめのファンデーションは、ベージュ系やオークル系です。透け感の強いお肌の人なら、ライトベージュやアイボリー系でも相性は良いです。ピンク系のファンデーションだと、浮いてしまうので注意しましょう。

アイメイク編

アイメイクの中でもカラーが気になるのはアイシャドウだと思います。
イエベは、黄みを感じられる鮮やかなカラーがおすすめです。ツヤ感のでるクリームアイシャドウや、ゴールドラメのアイシャドウもお肌がパッと明るく見えます。
アイラインやマスカラは、ブラックは目力をアップさせてくれます。ブラウンやバーガンディなら、瞳の色とマッチして、目元にぬけ感を出してくれますよ!

リップメイク編

アイメイクとのバランスも考えると、リップ選びもパーソナルカラーが大切です。
イエベ春なら、コーラルピンクやオレンジレッドが顔全体を華やかにしてくれます。イエベ秋なら、サーモンピンクやオレンジやヌーディベージュが垢抜けた印象にしてくれます。

指名をとるためにイエベが垢抜ける方法

ブラウンやネイビーの服を選ぶ

イエベに似合うカラーやメイクをご紹介してきましたが、パーソナルカラーは自分に似合ったファッションや髪色にも使えます!肌や瞳の色に合わせて、いつも私服やラウンジでのドレスを選ぶことも垢抜けるための一つに方法だと言えるでしょう。
イエベ春は、基本的にあたたかみのある明るいカラーをチョイスするのがおすすめです。パステルカラーも似合います。明るく鮮やかなカラーを基本としながら、秋冬には落ち着いたネイビーやブラウン系を多く取り入れると自分らしさを出せると思います!
ベーシックカラーをコーディネートに入れるときも、少し明るめを意識するのがポイント!顔色を明るく見せるためにも、なるべく顔まわりに明るく鮮やかな色味を使うのがおすすめです!

アクセサリーはシルバーよりゴールド

肌に直接触れるアクセサリーは、パーソナルカラーが重要になってきます。イエベは、シルバーよりゴールドが似合うので、指輪やネックレス、時計はゴールドを選ぶと肌が明るく見えます。

イエベ×骨格で身につけるものを選ぶ

イエベに似合うカラーをメインにお伝えしてきましたが、パーソナルカラーに自分の骨格を組み合わせた似合うメイクやファッションを理解すると、さらに自分にしかない魅力を引き出せます!また、顔のタイプを男顔・女顔に分ける方法があります。全体的にはっきりキリッとした顔が男顔、ふんわりやわらかな印象が女顔です。イエベ×女顔or男顔で自分にしかない魅力を引き出せるようにしましょう!

骨格のところについては他の記事で詳しく解説します!

まとめ

イエベに似合うカラーや垢抜けるメイク方法について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?自分にしかない魅力を引き出す為にはパーソナルカラーを知ることは大切だということがわかっていただけたのではないでしょうか?

ラウンジ嬢のためのブルベ垢抜けメイク術についてご紹介してきましたが、

ラウンジで働くことに興味がある方はラウンジスチュワードに無料で相談してみましょう!

専属のスチュワード(店舗面接や相談をサポートします)が徹底的にサポートしてくれます!