キャバスーツのおすすめデザインと選び方!格上嬢になれる着こなし術


「お店での接客でキャバスーツを着てみたい!」
「初めてでも選びやすいキャバスーツはどれ?」
「おすすめのおしゃれなキャバスーツを教えて!」
このような疑問・お悩みにお答えします!
Contents
キャバスーツはキャバ嬢&ラウンジ嬢におすすめ!
キャバクラや会員制ラウンジで着るならキャバドレス。そう考える方は多いですよね。
ですが、キャバドレスを選ぶ女の子が多いからこそ、キャバスーツに挑戦してみるのもおすすめです!
華やかでおしゃれなキャバスーツを選べばほかの女の子との差別化でき、お客さんからの注目も集められるでしょう♪
ただ、キャバスーツについては「選び方が難しそう…」という声も。
確かに、ドレスなら1枚あれば簡単に華やかな雰囲気を出せますが、キャバスーツだとどうしても華やかさに欠けるイメージがありますよね。
また数自体もキャバドレスより圧倒的に少なく、選択肢が絞られてしまうように感じてしまう人も。
ですが、キャバスーツは今ではどんどん進化していて、おしゃれで1枚持っていれば大活躍のスーツもどんどん増えてきています!
キャバスーツは今とても挑戦しやすいアイテムになっているので、ドレスのマンネリ化に悩んでいる方はぜひ挑戦してみてくださいね。
キャバスーツは選び方が難しい?おすすめの選び方
今までキャバドレスばかり選んできた女の子だと尚更、キャバスーツ選びはとても難しそうに感じられてしまいますよね。
そこでまずは、キャバスーツのおすすめの選び方を解説します!
初めてキャバスーツを選ぶ方はぜひご覧ください♪
初めて選ぶならミニワンピ+ジャケットタイプ
キャバスーツにはさまざまな種類があります。
キャバスーツの種類
- ジャケット+ミニワンピース
- ジャケット+ボトム(ミニスカート)
- ジャケット+インナー+ボトム
この中で、初めてキャバスーツを選ぶ方にまずおすすめしたいのが「ジャケット+ミニワンピ」タイプです!
ジャケット+ボトムタイプはインナーを合わせて購入する必要があり、コストはもちろん「どんなインナーが合うのか」も新たに考えなくれはいけません。
対してジャケット+ミニワンピのセットであれば、インナーを考える必要ナシ。
さらに、結局「買ってみたけどキャバスーツは自分には合わないかも…」と思ったときはワンピース部分をキャバドレスとして着回せちゃいます。
接客衣装での着回し力の高さを重視する点で見ても、ジャケットの中が「インナー+ボトム」よりワンピースタイプの方が実用性に優れていますよね。
自分のスタイルを最大限活かせるものを選ぶ
キャバドレス・キャバスーツに限らず、接客用の衣装を選ぶときは自分の体型をよりキレイに見せられるものを選ぶことが重要です。
特に「スタイルがキレイに見えること」を前提に注目したいキャバスーツのポイントをご覧ください!
スタイルアップ効果の高いキャバスーツ
- ジャケットに切り返しがありくびれを強調できる
- スカートの裾にスリットやゆとりがあり足を細く見せられる
- タイトなシルエットでスタイルの華奢感を際立たせられる
骨格や体型によってもどんなシルエットが合っているのかは異なります。
特にキャバスーツが得意なのが「ウエストのくびれを強調できること」です♪
ウエストマークのあるジャケットやぺプラムジャケットは寸胴体型でもくびれが現れやすく、よりメリハリのある体型に見せたい女の子におすすめ!
華やかなデザインのキャバスーツがお客さんに人気!
キャバスーツに対するお客さんの反応を見てみましょう。
キャバスーツに対するお客さんの評判
- 「かっこいい女の子」っていう感じがして好きです
- 落ち着いた雰囲気があって会話も楽しそうなイメージ
- 真っ黒のスーツの子はリクルートっぽい。ボーイかなと思ってしまう
クールな女の子や賢そうな女の子は、特に高収入なお客さんや年配のお客さんからの評判が良く、高級キャバクラや会員制ラウンジでウケが抜群。
ただ、シックすぎるデザインはイマイチとの声もあります。
確かに、黒のシンプルなキャバスーツはかっこいいですがキャバドレスの女の子と並ぶと印象が霞んでしまいますよね。
そこで、キャバスーツを初めて選ぶなら黒の無地は極力避けて、華やかなデザインのキャバスーツを選ぶのもおすすめです!
おすすめのキャバスーツはどれ?現役嬢注目のキャバスーツ5選
おしゃれなキャバ嬢&ラウンジ嬢は、どんなキャバスーツを選んでいるのでしょうか?
ここではおすすめのキャバスーツデザインをご紹介します!
ご紹介するキャバスーツはいずれも通販サイトで購入できるため、ぜひキャバスーツ選びの参考にしてみてください♪
①ガーリーで選びやすいプリーツキャバスーツ
白のショート丈ジャケットと切り替えワンピースのキャバスーツは、ガーリーファッションが好きな女の子にもおすすめ。
特にセットアップ風のガーリーなアイテムは、韓国系ファッションが好きな女の子からも評判を集めていますよ♪
白を基調としたキャバスーツにキュートな黒のラインとリボン。
「キチンと」感は出しつつ適度なガーリーさもあるため、おしゃれを楽しみたい女の子におすすめです。
特にキャバスーツはミニタイトスカートが多いですが、こちらはプリーツスカート。
プリーツスカートはガーリーで若い印象を持たせられることはもちろん、裾が広がるフォルムなので足をより細く見せられることもその魅力です。
②フリルミニが可愛い千鳥柄キャバスーツ
今注目度が高まっている千鳥格子柄も、キャバスーツの雰囲気にマッチしますよね♪
こちらの千鳥格子柄キャバスーツは、まさしく「おしゃれな女の子」感を強く持たせられるデザインです。
ジャケットはシンプルなデザインながら胸の下でスッキリ閉められるため、メリハリのあるボディラインを強調できます。
さらにスカートはアシンメトリーなフリルミニスカートで、おしゃれな女の子を演出。
特にフリルのスカートは足の間にゆとりを持たせられ、こちらも足をより細くみせるのに効果的です。
柄物のキャバスーツは合わせるのが難しそう…と感じる方もいるかもしれません。
ですが、柄物だからこそ小物はシンプルなものを合わせてキャバスーツを主役にしてしまえばOK。
胸元を隠しすぎない黒のインナーを合わせ、アクセサリーもモノトーンと相性が良いシルバーカラーで統一しましょう。
またバッグや靴であえてビビッドなカラーを取り入れて差し色を作るのも良いですね♪
③デキる女感漂うケープキャバスーツ
引用元:カシュクールダブルボタンタイトワンピースケープセットアップスーツ
高級店や年配のお客さんが多いお店では、お姉さん系のキャバ嬢の人気も高い傾向にあります。
そんなお姉さん系の雰囲気を出したい女の子におすすめなのが、ケープタイプのキャバスーツです。
一見白のシンプルなキャバスーツですが、袖の部分がケープになっており、ゆったりとしたシルエット。
白を基調としたワントーンのキャバスーツなので清潔感がありますね。
シンプルで「デキる女」感の出るキャバスーツだからこそ、主張の強い派手系アイテムではなく質が高くシンプルな小物を合わせて雰囲気を出すのもおすすめです♪
④着回し力抜群のタイトキャバスーツ
より落ち着きのある大人の女性感を出したい女の子なら、ラグジュアリーなミニワンピース付きのキャバスーツを選ぶのもおすすめです。
ショート丈のシンプルな黒ジャケットとワインレッドのタイトワンピのセットで、色気のある女性を演出できます。
ワンピースは胸下からはタイトなシルエットですが、胸元はゆったりとしたカシュクールデザインのため、胸をよりボリュームアップさせて見せられることもその魅力です。
ワインレッドは肌の白さや透明感を際立たせられる「女性をよりキレイに魅せる色」。
さらにジャケットは長袖なので、肌寒い冬の店内での接客にも向いています。
暖かみのあるカラーなので「普段はキャバドレスだけど冬に向けて衣装を新調したい」と考えている女の子にもおすすめです!
⑤セクシーな谷間見せデザインのキャバスーツ
変わり種なデザインのキャバスーツに挑戦したい女の子におすすめしたいのが、こちらのモノトーンカラーのキャバスーツです。
ジャケット+タイトミニワンピというキャバスーツとしては定番の組み合わせですが、斜めに入ったデザインが目を惹きますよね。
キャバドレスとしてもあまり目にしないデザインなので、キャバドレスとして着回すことも考えてキャバスーツを選びたい女の子におすすめです♪
また胸元はゆとりのあるシルエットなのでバストラインをキレイに見せられることはもちろん、谷間を強調できるデザインでもあります。
胸元の留め具がキラッと光るデザインなので、ネックレスやペンダントを付けない方が映えるキャバスーツです。
春夏はジャケットなしでドレスとして、秋冬はジャケットを羽織ってスーツとして。年中着られるキャバスーツですね♪
キャバスーツはどう着こなす?おすすめの合わせ方
キャバスーツは1枚持っておくと着回しの幅が一気に広がる優秀アイテム。
ですが、着こなし方が難しくハードルが高そうに見えてしまうアイテムでもありますよね。
ここでは初心者必見のキャバスーツのおすすめ着こなし術について解説します!
華やかなジュエリーを合わせてラグジュアリーに
キャバスーツはかっこよさやデキる女感を印象付けることが得意なアイテムです。
ただ、スーツだけでは華やかさに欠けてしまうのもまた事実。
そこで、キャバスーツを着るならジュエリーの選び方にも注目しましょう♪
例えば胸元が開いていてインナーがシンプルなキャバドレスなら、大きめのネックレスを合わせて高級感を出したり。
またハイブランドのヒールやバッグを合わせて高見えするコーデを楽しむのもポイントです。
シンプルなキャバスーツであればあるほど、華やかさに欠けていると「安っぽい」印象になってしまうので、高級感を意識した小物選びを意識してみてください!
脚出し+ハイヒールでセクシー感をアピール
キャバスーツは「スーツ」と言うだけあって、七部丈〜長袖のジャケットがセットのアイテムがほとんどです。
つまり、キャバスーツを選ぶと袖や背中を露出することがほとんどありません。
ですがキャバクラや会員制ラウンジでは「セクシーな女の子」が求められるので、ある程度の露出も考えなければいけません。
そこで注目したいのが脚の露出です!
タイトミニスカートの多いキャバスーツは色気のある脚見せコーデが得意なアイテムなので、ミニスカートとハイヒールのコンボで大胆に脚見せしましょう♪
また脚を大胆に見せるからこそ、脚をよりキレイに見せられるストッキングを合わせるのもポイントです。

キャバスーツは美脚な女の子の強い味方!
キャバスーツにはナチュラルよりも華やかメイクを
忘れてはいけないのがヘアメイクです。
近年ではキャバクラや会員制ラウンジもナチュラルの波が来ていて、キャバドレスは合わせつつ髪色は暗め、メイクもナチュラル寄り…という女の子が増えてきています。
ですが、キャバスーツは落ち着いた印象があるからこそ、ナチュラルメイクは相性があまり良くありません…!
もし黒のシンプルなキャバスーツにナチュラルメイク、髪色も暗ければ、まさに「オフィス感」「リクルートスーツ感」を強く持たせてしまいます。

これじゃスーツを来てるボーイにすら埋もれちゃいそう…!
そこで、キャバスーツを選ぶときはヘアメイクの華やかさを一層意識しなくてはいけません。
華やかメイクのポイント
- ラメ系のアイシャドウやハイライトを使ってツヤ感を出す
- 鮮やかな赤〜ピンク系リップで色っぽさを際立たせる
- 涙袋を強調して大きく目力のある目元を演出する
- 巻き髪やボリューム感のあるアレンジで華やかさを出す
また、暗い髪色に暗い色のキャバスーツを合わせると全体的にも暗い印象になってしまうので、髪色が暗い場合は明るい色のキャバスーツを積極的に選ぶのもおすすめです♪
キャバスーツを着こなして毎日のお仕事を楽しもう♡
キャバクラや会員制ラウンジでの仕事はお客さんとのおしゃべりが中心で、自分が楽しまなければお客さんを楽しませることなんてできません。
そのお仕事を楽しむため、気分を上げるために重要なのがおしゃれ。
キャバスーツは普段キャバドレスを愛用している女の子にもおすすめのアイテム。
選び方のコツさえ押さえれば誰でも気軽に挑戦できるため、衣装で気分を上げたい方はぜひキャバスーツ選びに挑戦してみてください♪